大きな夢を竹刀にのせて
お知らせ

2025/06/16(Mon) 22:46 [重要5]
◎厚木剣道連盟直近行事に関するお知らせ
 詳細は、会員向け通知コーナー掲載資料等をご覧ください。

 ・6月29日(日) 合同稽古会(9:30 荻野運動公園体育館)
 ・7月14日(月) 強化稽古会(19:30 愛川町第1号公園体育館)
 ・7月21日(月・祝) 合同稽古会(9:30 荻野運動公園体育館)

 ※試験的に厚木剣道連盟X(旧twitter)を発信しています
2024/10/17(Thu) 23:42 [重要4]
◎全剣連 感染症予防ガイドラインについて(9月1日施行開始)
   こちら

◎新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合審判法の今後の
 取扱い及び『剣道試合・審判・運営要領の手引き』の改訂について
   こちら

◎竹刀破損事故の根絶に向けての取り組み
   こちら

◎竹刀点検の徹底について(お願い)
   こちら
2025/06/17(Tue) 00:08 [554]
6月15日(日)南毛利スポーツセンターにて、第41回県央厚木剣道大会
を開催しました。各部門の優勝チームは次のとおりです。

・招待少年の部(厚木剣道連盟会長杯) 相模原市剣道連盟
・招待一般の部(厚木剣道連盟会長杯) 厚木剣道連盟
・小学生の部(滝澤杯) 思斉館
・中学生男子の部(厚木警察署長杯) 思斉館
・中学生女子の部(厚木市教育長杯) 愛川東中学校
・高校生男子の部(厚木市長杯) 思斉館A
・女子の部(愛川町長杯) 思斉館
・一般の部(神奈川県剣道連盟杯) 思斉館
 
*その他の写真は   こちら
2025/05/29(Thu) 10:49 [553]
5月25日(日)開催された剣道四・五段審査会で、次の
方々が合格されました。おめでとうございます。
 

・剣道五段 
 薄 貴大さん(愛川)
 森谷 樹さん(実業団)
 武石 徹さん(毛利台)
2025/05/29(Thu) 10:46 [552]
春の称号審査会で、次の方々が称号を受賞されました。
おめでとうございます。
 

・剣道教士(5月6日) 
 小野澤 豊さん(愛川)
 中村 隆一さん(毛利台)
 清水 照吉さん(思斉館)
・剣道錬士(5月6日)
 濱上 隆志さん(厚剣ク)
2025/05/29(Thu) 10:50 [551]
4月20日(日)県立武道館にて開催された杖道審査会に
おいて、次の方が昇段されました。おめでとうございます。


杖道5段 木 岩雄さん
2025/04/22(Tue) 09:19 [550]
 4月20日(日)開催の合同稽古会席上、2月に実施された審査会で合格され
た清水さん(七段)、星野さん(六段)、岡崎さん(四段)に小山会長から
免状が伝達されました。
 また、3月20日に開催された第5回丹沢剣道祭で優勝・準優勝した優勝杯
が披露されました。

 
 
2025/04/05(Sat) 07:13 [549]
タウンニュースに第14回厚木市小学生・中学生剣道演武大会の記事が掲載
されました。
  こちら
2025/04/03(Thu) 09:19 [548]
令和7年3月28日から30日に大分県で開催された第47回全国スポーツ少年団
剣道交流大会、中学生女子の部で岩佐果林選手が敢闘賞(ベスト8)に入賞さ
れました。おめでとうございます。
 
2025/04/14(Mon) 10:59 [547]
令和7年4月1日 神奈川県剣道連盟は「一般社団法人神奈川県剣道連盟」
となりました。
詳細は、神奈川県剣道連盟HPをご覧ください。
  こちら
2025/03/21(Fri) 18:07 [546]
 3月28日から30日に大分県で開催される第47回全国スポーツ少年団剣道交
流大会に神奈川県代表として出場する、岩佐果林さん(思斉館、愛川東中
学校)の紹介が、タウンニュースに掲載されました。

  こちら
2025/03/21(Fri) 18:03 [545]
 3月20日(木・祝)開催された第5回丹沢剣道祭(秦野市剣道連盟主催)
にて、厚木剣道連盟Aチーム優勝、Bチームが準優勝に輝きました。
 共に準決勝戦は小田原剣道連盟チームとの試合を制し、決勝戦は厚木剣道
連盟のチーム同士の試合となり、大将戦までもつれた試合となりました。